2015年中目黒ALASKA「welcome to cloud land」展より。dream 夢 dreaming 夢をみる dreamy 夢のような。魚が、好きなんですけど、フォルムとか。買い物に言って、お魚をみて、じっとみて、じーっとみて、夢想したりよくします(笑。そんな日常から生まれた絵。...
みて みて!月が あとを ついてくるよ昨日はきれいな満月でしたね。お月さまをみかけると、なんだかこのことばが 頭に浮かびます。このイラストは2002年くらいに描きました。スペイン語のことばが入っています。ポストカードで販売したものです。...
コーヒー豆の焙煎、販売をされているSAMUEL ROASTERSの高井由依さんの名刺を制作させていただきました。名刺に入っています今回のイラストは、高井さんの希望で、高井さんが小さな時から大切にしているSAMUELくんという人形を描きました。SAMUERL ROASTERSの名前にもなっていますね!紙は、かなりなキナリ色が希望、とのことで画像だとあまりわからないですが、キナリの色の濃い紙を使用しています。この紙、厚みも220gで、質感と...
高松の民芸ペチカさんで以前にスプーン&フォーク柄の、赤いcottonbagを購入してくださった方からのorderで作った同柄の、リネンの茶色bagです。最近グッズの方の制作をおやすみしているので、久しぶりに作ったbagでした。また欲しいと思ってもらえるのは、作り手冥利につきますね。クロスやcottonbagなど、magaliのグッズは、もともと、自分が使いたくて、というのがきっかけで作り始めて。なんていうですかね、自分のイラストた...
これは赤ちゃん誕生の記念の絵を、とorderいただいて制作した時のものです。制作時にはいくつか描いてその中から選んでいただくようにしています。その中の1枚です。今、個人の方からの絵のorderと、お店をやってらっしゃる方から名刺の制作依頼を受けていまして制作進行中です。...
秋、ですね。すっかり。っていいたいところですが、急に暑かったり、そしてまた気温が下がったり、なんだか身体がついてかないです、ここのところ。みなさんお元気ですか。ご無沙汰しました。10月になって一週間が経ちました。今年があと二ヶ月なんて!びっくりですねえ。早いですねえ。全然そんな感じがしないのは、季節が行ったりもどったりしている感じがするからでしょうか、。来月になる頃には、だんだんと冬の気配を感じるよ...