ユックリとチイサイ illustlogo&名刺
13,2020 17:35


種をつなぐ自然食品店、
ユックリとチイサイ さんのイラストロゴと、
代表のAkiko Oogakiさんの名刺を作らせて頂きました。
わたしは野菜が食べ物の中でも特に好きで、
日々、食卓に並ぶお野菜たちを前に、
君たちは王様よ!食卓の王様!
と、
語りかけながら(心で☺️ )食事をするような毎日です(笑!
また、一緒に暮らしている方のお父上が畑でずっと野菜を育てていて、
本当にですね野菜の種類全部網羅しているのでないか!(販売用として
作っているわけではないのです)と
思われるほどな見事な種々で。
それをいつも頂いて、お料理させてもらっており✨
もちろん無農薬、そしてまたお父上の愛情たっぷりな
お野菜が、本当に美味しくて美味しくて。
そんなお野菜たちの、
自然な育種で大切にはぐくまれ、
野菜の中でも
「王様🌟」なのではないかしら!と思ってしまう
固定種、在来種の種採り野菜、
を含め販売されているユックリとチイサイ さんです。
野菜だけではなくお米であったり、穀物などに
固定種、在来種があり
種採り野菜があるということ、
今回このお仕事をさせていただいて知ることが出来ました。
自然な育種をしていくうちに、
その地域の気候や風土に適応していった在来種。
何代にもわたり種を取り育てていく自然な育種の中で、
その野菜の個性が、自然と定着し固定していき、
何世代にもわたり絶えず選抜、淘汰されて、
遺伝的に安定した品種である固定種。
そんな種採り野菜を、
Akikoさんはユックリとチイサイで
「種を環る野菜」と表現されていて、あぁ 良いなぁ 素敵だなぁと思いました。
「 種をつなぐ 」ということばも、
Akikoさんの思いや愛情を感じます。
しらなかった大事なことを知ることができたり、
大好きな野菜にまつわる絵柄で制作できたこと、
いのちをやさしく育む食物の大切さを教えてくれる
ユックリとチイサイさんのお仕事をさせて貰えたこと、
とても嬉しかったです。
ユックリとチイサイさんは、
国立の谷保駅近く、富士見台トンネルでも
時々出店されていて、
わたしはまたそれも心待ちにしているのですが、
オンラインshopであったり、
制作させて頂いたイラストロゴがどんな風に
登場するのかな!など、
今と、そしてこれからを、とても楽しみにしています😊
とにもかくにも、
ユックリとチイサイ のサイトをぜひご覧になって頂けたら!嬉しいです⭐️