63mokko wrap tote FUROSHIKI
20,2021 14:59




国立市にアトリエを構え、木の眼鏡を制作されている
63mokkoさんとのコラボアイテム、
wrap tote FUROSHIKI が!
とうとうupしまして、先週納品させて頂きました‼︎
ほぼ一か月、毎日汗だくになりながら
制作しておりました☺️
絵柄は2種あり、
グレー地と、キャメルブラウン地で
絵柄を変えています。
販売先は63mokkoさんで、
じきに発売となります!
発売となりましたらまたお知らせさせていただきます😊
FUROSHIKI、とありますが、
バンダナとしても使えて、
サイズ大と小があり、
大の方は65cmほどの大きさになるので
包んで持ち運びできるような、
そんなバンダナ、あるいわ
FUROSHIKIです。
小さいほうは、
ハンカチ、あるいわ、クロスカバー的に使っても
良いかなぁと思っております。
昨年の暮れくらいに、63mokko武蔵さんより
63mokkoの眼鏡キャラのイラストのTシャツ作りたい!
というおはなし頂きアトリエへ打ち合わせへ伺って、
話色々しているうちに
包んで運べるような大判のバンダナが❗️
しかも、文字の絵で❗️
が欲しいかも‼︎
という武蔵さんの希望から
この
wrap tote FUROSHIKIは
誕生いたしました。
インクののりを良くするため、(刷り具合)
というか固くならないよう柔らかさを維持するため
そのためには乾燥が大敵であり、
なので、窓全部閉め切って
エアコン、扇風機なども止めて
サウナ状態☺️の中の作業日々となりました。
えらい苦労したんですけどね、
完成した時の喜びも
どえらいものとなり、ほんとーーに
ほんとうに 感無量でありました。
なんていうんでしょうかね、
自分の限界を超えたものが作れたというか。
当初お話頂いた時は、
あたしにゃぁ無理かも。と思っていた訳なのですね、
実は。
しかしながら、
出来ない、というのが嫌で。且つ、
武蔵さんの希望を叶えたい!!
という思いから
挑んだ。という感じであります。
挑んで良かった!!!!
これを作れた事で、
いろんな今後の制作の可能性が大きく広がったのと、
そしてなんだか自信が付きました。
刷りは特に不得手だと思っていましたので。
そんな入魂の
63mokko wrap tote FUROSHIKI、
大プッシュでございます。
あの、
ほんと、自分で作ったからというのを抜きにしても、
とーってもgoodなアイテムに仕上がったと思っております。
63mokko武蔵さんにも大変喜んでもらえて、
それがまず何より嬉しく🥺
本当に良かった!!
こういうものにトライできるチャンスを
いただけたこと、
心から感謝ですっ。
武蔵さんありがとうございました!
それでは
発売決まり次第またお知らせさせていただきます🌟