展示終了しました。ありがとうございました✨
26,2021 12:35



先週末から3日間行われた、
Ryo1 KATOさんとの「O刷展」、終了しました。
お越し頂きました皆さま、誠にありがとうございました!!
自分の予想をこえて
沢山の方に来て頂き嬉しかったです✨
期間中色々upしたかったのですが、それがままならず、
最終日にやっと撮れた写真をインスタの
hikariakasaにて
ストーリーズupしましたが、お写真撮ること叶わずup出来なかったみなさま
も本当はupしたかった!お礼を込めて🥺
高尾という東京の外れにあるギャラリーで、
さらに駅からも離れているので、
私がもし車運転できたら全員送り迎えしたかった❗️
本当に遠い中ありがとうございました。
みなさんも同じだと思うのですが、
コロナ禍で全然人と交流していなかったので、
久しぶりの再会をさせて頂いたり、
また、自分を知らない方々に絵を見て頂くことができ、
そういう機会とさせて貰えたことに感謝です。
今回は文字の絵がメインでしたが、
いつかまた、
次は、ALLで‼︎
文字のの絵もイラストレーションも布ものも、
境界線なしの
自分の全部で個展が出来たら‼️
という思いを新たにしている今日です。
2016年から描き続けている文字の絵なのですが、
描きためている中から抜粋した少量ではありますが、
(展示した点数の、おそらく10倍以上はあるので😁)
文字の絵としては初‼︎の展示が実現できたこと、
また、今まで制作し、お店でも販売しているmagaligoodsも展示させて頂き、
それらグッズの強さ、
イラストレーションの強さ、
を、
実感した展示でもありました。
6歳のこどもから90歳のおばあちゃんまでに
喜んで貰えるマガリや、3cupや、私の秘蔵っこ
たちイラストキャラmagaligoodsの
威力が最強だったことに
驚き、且つ
また新しいイラストレーションを描きたい❗️
という気持ちが沸々とわいております。
最近文字の絵ばかり描いておりましたので☺️
文字の絵と言えば、
今回展示してありました14点のtitle(殆どの文字の絵が、
好きな音楽アーティストの曲名を絵にしています)
全てを分かる方がいて!!!!
もう、最高の瞬間でした〜それら音楽のお話ができ出来。
いやはや中々ないことではなかろうかと思いますのでね、
興奮してしまいました☺️
そんな今回の展示、
自分個人としては、実に6年振りの展示でした。
「O刷展」という名前を付けて下さり、
私を展示にお誘い下さったRyo1 KATOさん、
そしてホームギャラリー白い扉のオーナー高橋さんに
この場をかりてお礼申し上げたく思います。
ありがとうございました。
(Ryo1 KATOさんの作品、insta、ホームギャラリー白い扉HPなど
リンク貼りました! 下にスクロールして頂くと出てきます。ご興味ある方など是非)
今後、本当にコロナ禍が終息しのびのびとした中での
展示が、また実現できますように。
絵を見て下さったみなさんと、
そして今回来られなくても応援していて下さった
みなさんも含めて(勝手にそう思っている😉)
感謝感謝です😊
展示、またいつか!!
ありがとうございました✨
今回シルクスクリーンで制作したnew文字の絵スエット、ロンTなども
またオンラインショップtetemagaliで順次upしてきいたいと思います😊
upの際にはmagali_by_hikariakasaで告知させていただきます♪
○shop
tetemagali
main
hikariakasa
made to order & magaligoods
magali_by_hikariakasa
○文字の絵blog
HIKARI AKA BLANK






昨年作らせていただいたこの名刺も展示しました。
記念すべき文字の絵がお仕事で使われた第一号✨
Yuj さんの名刺。アロマテラビーセラピストの方です。

Ryo1 KATO
さんのInsta↑(お名前をクリックして下さい)
KATOさんの古書店タイムカプセル
とても良いお店です。

ホームギャラリー白い扉
superアットホームギャラリー。