FC2ブログ

collage appliqué Seaslugショルダーbag

 26,2023 15:59

tetemagali に、
appliquéシリーズの、
こちらSeaslug
ナイロン地bagが入荷しました。
肩からかけられるショルダータイプの持ち手です♪

appliquéシリーズ二つ目の、dreamy bagをつくってから、
すっかり、フェルトにはまり、
且つ、
フェルトの、何かを切り抜いた後の残骸で
図案をつくることにもハマり☺️
このSeaslugは、
残骸のみでコラージュ、構成した絵柄です。

Seaslugというbagの名前は、
全部が完成した時に、
さて、お店にupの際名前は何にしよう?と、
出来上がったこの bagを見ながら想像し、付けました。





いつも、大体そうなのですが、
描いた絵を見て、いろいろ想像が浮かびます。

この bagは、両面にappliquéが付いていて
もう片方は船の🚢ように見えたので、
🌊、
海にいる哺乳類かな?
と想像して、海牛(seaslug)
と思った次第です。
slug単体では、ナメクジという意味もあるらしいのですが、
ナメクジもかわいい。

正直に言いますと、
これは当初
自分用にと、つくったもので、
出来た喜びで🤩完成して早々に
インスタに載せた私です。

インスタは自分のものですと、
エフェクトをか画像色を変化させて載せたりするのですが、
(インスタ掲載時の色味が違うのはそのためであります)
お店用のものは、画像エフェクトかけていません。


このSseaslug bag、
子ども、似合うなぁと思って☺️こんな絵柄で、
小さい子用のリュックも作ってみようかなぁ
なんて事を思いました。
このナイロン地が軽いので、
小さな子が持つのに合っているなと。
リュックならナイロン地がよさそうですしね。

フェルト特有の、
少しほっこりな温かみが
秋にも合いそうなので、
今後も時折り、
appliquéシリーズ
つくっていけたらなぁと思います⭐️


*ショルダー部の色が、光の加減で生成り色に写っていますが、
↑のようにベージュの色をしています。

bag詳細は
下記 shopサイトから🚀

Hikari Akasa
made by hand fabric work
online store
tetemagali
https://magaligoods.thebase.in/



Latest Posts